
アニメリゼロ2期でようやく姿を現した嫉妬の魔女サテラ。
その容姿はエミリアにそっくりで、「エミリアと同一人物ではないか?親子なのでは?」という声が多々見られます。
また、嫉妬の魔女サテラはスバルを異常なまでに愛していますが、その理由が「400年前にスバルと会っていたから」との情報も!
そこで今回は、嫉妬の魔女サテラの正体や二重人格の詳細、エミリアと同一人物なのか親子なのか、考察を含めてご紹介いたします。
また、嫉妬の魔女サテラとスバルの関係や、死に戻りの能力を与えた理由についてもお伝えしていきます。
嫉妬の魔女サテラの考察を楽しみながら、リゼロをもっと奥深く見ていきましょう!
目次
リゼロ:嫉妬の魔女サテラとは?
Re:ゼロから始める異世界生活の冒頭から名前のみ登場する「嫉妬の魔女サテラ」。
嫉妬の魔女サテラのプロフィールと、七大魔女の中でも強力であること、現在は封印されていることを順にご紹介いたします。
嫉妬の魔女サテラのプロフィール
サテラの衣装初めて観ましたねぇ……#リゼロ#リゼロ2期 pic.twitter.com/VuXFVS4CgB
— Rei(レイ) (@Rei_Rezero) September 23, 2020
嫉妬の魔女と呼ばれるサテラは、紫紺の瞳に銀髪のハーフエルフ、顔はエミリアとそっくりで、背や体型、声もエミリアに似ています。
嫉妬の魔女サテラは非常にスバルを気に入っており、スバルに「死に戻り」の能力を与えた張本人とも言われています。
嫉妬の魔女サテラは七大魔女の中でも最強

出典:リゼロ公式サイト
嫉妬の魔女サテラは、七大魔女と呼ばれる7人の魔女の中で最も強いと言われています。
400年前、嫉妬の魔女サテラは、七大魔女である自分以外の6人の魔女を飲み込み、親竜王国ルグニカを滅ぼしかけました。
嫉妬の魔女サテラは、世界全てを恨み、殺戮を繰り広げる存在として語り継がれ、現在も恐れられています。
封印されている嫉妬の魔女サテラ
まぁ、二期まで考察をして気長に待とう!
— あぶら100% (@Nozozomimi) September 18, 2016
お題は大樹に日本語で書かれているフリューゲル参上!#rezero#リゼロ最終回 pic.twitter.com/1sRWZK1FO5
嫉妬の魔女サテラは三英傑である「賢者シャウラ」「剣聖レイド・アストレア」「神龍ボルカニカ」によって、親竜王国ルグニカ東部の砂丘に封印されました。
嫉妬の魔女サテラが封印されている封印石辺りは、マナが弱くなってしまうため、現在も人々が近付いていません。
リゼロ:嫉妬の魔女サテラの正体は二重人格
嫉妬の魔女サテラの正体は「嫉妬の魔女」と「サテラ」の二重人格です。
嫉妬の魔女サテラが二重人格である根拠と、「嫉妬の魔女」と「サテラ」のそれぞれの人格の特徴をご紹介します。
嫉妬の魔女サテラは二重人格
サテラめっちゃエミリアに似てるね
— 勝利宣言キッス@GC秋頑張る (@SilverWind_sub) September 9, 2020
#rezero #リゼロ pic.twitter.com/zsDcdVv9Ey
嫉妬の魔女サテラは「嫉妬の魔女」と「サテラ」の二重人格です。
嫉妬の魔女サテラは「嫉妬の魔女因子」を強引に体内に取り込みましたが、消化しきれず対応出来なかった為、「嫉妬の魔女」と「サテラ」の2つに分裂し、二重人格となりました。
証拠として、4章の魔女の茶会にて、七大魔女の1人であるミネルヴァが「あなたは嫉妬の魔女?サテラ?どっち?」と尋ねるシーンがあります。
このことから、嫉妬の魔女サテラの中に確実に「嫉妬の魔女」と「サテラ」がいることが分かります。
リゼロ:「嫉妬の魔女」の正体
エミリアなの?サテラなの?誰なの?#rezero #リゼロ pic.twitter.com/tXZu3hMgPJ
— ハンパな天パ (@S0Jl6) September 16, 2020
400年前に世界を恨み、親竜王国ルグニカを滅ぼしかけたのは「サテラ」ではなく「嫉妬の魔女」だと言われています。
また「嫉妬の魔女」は、スバルに対し「愛してる」と一方的に言い、通常の会話が出来ず、スバルに恐怖を感じさせるほど狂気的な愛を持っています。
リゼロ:「サテラ」の正体
これがサテラ…
— 天使ちゃんちゃん使ってません。 (@Chip_14_Dale) January 25, 2017
めっちゃエミリアたんに似てて鳥肌たった… pic.twitter.com/OWdBxHFbZ1
「サテラ」の人格は、「嫉妬の魔女」のような狂気は感じられず、普通に会話が出来ます。
「サテラ」は七大魔女でありながら他6人の魔女を飲み込み世界を滅ぼそうとしましたが、6人の魔女たちは「サテラ」を恨むことなく、魔女の茶会で過ごしています。
また「サテラ」は、スバルに「私はあなたを愛しています。あなたが私に光をくれたからです」と言っており、スバルを愛していることが感じられます。
リゼロ:嫉妬の魔女サテラの正体は?エミリアの母親説(考察)
嫉妬の魔女サテラとエミリアが同一人物であるという情報の他に、「嫉妬の魔女サテラはエミリアの母親なのでは?」と言われています。
嫉妬の魔女サテラとエミリアが本当に親子なのか、考察を含めてご紹介いたします。
サテラもエミリアもハーフエルフ
https://twitter.com/3manaty9/status/1271090376292458497?s=20
冒頭でご紹介した通り、嫉妬の魔女サテラはハーフエルフであり、エミリアも同じくハーフエルフです。
しかし、エミリアの両親は、父がエルフ・母が人間である為、エミリアはハーフエルフだと言われています。
もし嫉妬の魔女サテラがエミリアの母親であるとすれば、嫉妬の魔女サテラは人間ということになり矛盾が生じてしまいます。
嫉妬の魔女サテラはエミリアの母親ではない
エミリア//サテラ💕#リゼロス pic.twitter.com/XlSuT8qjkU
— 수강생모집중/HyoNeeヒョニー (@JinHyeon929) September 22, 2020
仮にハーフエルフである嫉妬の魔女サテラがエミリアの母親であるならば、エミリアはクオーターエルフとなるはずです。
それにいくら親子とはいえ容姿が似すぎではないでしょうか……。
また、エミリアは「優しい顔立ちと髪色が父親似」であるとの情報もあります。
これらのことを踏まえると、おそらく嫉妬の魔女サテラはエミリアの母親ではないでしょう。
リゼロ:嫉妬の魔女サテラの正体は?エミリアと同一人物説(考察)
嫉妬の魔女サテラとエミリアは同一人物なのではないか?と多くの憶測が上がっています。
2人は同一人物なのかどうか、嫉妬の魔女サテラとエミリアの共通点と共に、「嫉妬の魔女」とエミリア、「サテラ」とエミリアのそれぞれが同一人物なのではないか、考察をお伝えします。
嫉妬の魔女サテラとエミリアの3つの共通点
https://twitter.com/sayooshinoroli/status/1308785427378135041?s=20
嫉妬の魔女サテラとエミリアの共通点は3つです。
- 容姿
- 声
- ハーフエルフ
容姿は説明するまでもなく、嫉妬の魔女サテラとエミリアは銀髪に紫紺の瞳であり、背や体型もそっくりです。
また、嫉妬の魔女サテラとエミリアの声優は高橋李依さんが担当されています。
そして、嫉妬の魔女サテラもエミリアも、アーラム村の人々から忌み嫌われるハーフエルフであることが共通しています。
「サテラ」とエミリアは同一人物?
やっぱりエミリアとサテラって似てるんだよなぁ pic.twitter.com/33qJR6tvAO
— ヒモ (@UB9XNxcoJ7yak9c) June 19, 2020
先ほど嫉妬の魔女サテラは二重人格であり、嫉妬の魔女サテラの人格が2つに別れて「嫉妬の魔女」と「サテラ」になったとお伝えしました。
筆者は、その二重人格の片割れである「サテラ」の方だけが、エミリアと同一人物ではないかと考えています。
なぜなら「サテラ」の人格やスバルに好意を寄せているあたりや、口調や容姿もエミリアに似ているからです。
また、サテラが「必ず殺しに来てね」と言った際、スバルは「サテラ」からエミリアと共通する何かを感じ取ったからこそ「俺が必ずお前を救ってみせる」と言ったのではないかと思われます。
「嫉妬の魔女」とエミリアは同一人物ではない?
リゼロ2期でお互いの目に映るスバルとエミリアの比較
— れむりあたん (@remuriatan) September 17, 2020
1.2枚目:29話『親子』
試練内の過去の記憶で大切な人を思い出すとき
3.4枚目:36話『死の味』
エミリアがメンヘラ化したとき#リゼロ#rezero pic.twitter.com/qmQ84x2SMz
「嫉妬の魔女」とエミリアが同一人物ではないと感じる理由は2つです。
- 「嫉妬の魔女」とエミリアの人格が違いすぎるから
- スバルが死に戻りを告白した際、エミリアを殺したから
エミリアはスバルに対し「愛してる」とは言いませんし、狂気的な愛もありません。
また、「嫉妬の魔女」は通常の会話すらすることができないので、エミリアとは人格が異なります。
そして、スバルが死に戻りを告白した際、エミリアは「嫉妬の魔女」によって殺されました。
「嫉妬の魔女」にとって、「サテラ」は二重人格の片割れであり、邪魔で排除したい存在だからエミリアを殺したのかもしれません。
「嫉妬の魔女」が、スバルとの関係を邪魔する「サテラ」とエミリアを殺したと考えれば、「嫉妬の魔女」とエミリアは同一人物ではないと言えるのではないでしょうか。
リゼロ:「嫉妬の魔女」とスバルの関係
嫉妬の魔女サテラは「嫉妬の魔女」と「サテラ」の二重人格であるとお伝えしました。
二重人格の片割れである「嫉妬の魔女」とスバルの関係を、死に戻りの能力を告白するスバルを殺そうとする理由と、スバルに対する「嫉妬の魔女」の異常な愛をご紹介します。
「嫉妬の魔女」が死に戻りを口にしたスバルを殺そうとする理由
『スバルの無理は私のためにして欲しい』
— 盧修(シュウ)@虹36|箱390〜 (@playing2017fgo) September 20, 2020
この嫉妬心が窺えるセリフも。嫉妬の魔女サテラに関係あるように思わせるよね。
全身、食われて血だらけの様子にも気づかず、完全に精神が壊れている。 pic.twitter.com/BJMWxjS5Lh
スバルがエミリアに死に戻りについて告白した際、エミリアは「嫉妬の魔女」に殺されました。
また、スバルが他者に死に戻りについて告白しようとすると、スバルの心臓は握りつぶされ、魔女の残り香が発動します。
なぜ「嫉妬の魔女」は、死に戻りの能力を他者に知られたくないのでしょうか。
それは、死に戻りの能力を、「嫉妬の魔女」とスバルだけのヒミツにしたいからです。
狂気じみた愛情をスバルに向ける「嫉妬の魔女」は、スバルを独占したく、死に戻りの能力は二人だけのヒミツであり他の人に知られたくないと考えているのです。
スバルへの狂気じみた愛
https://twitter.com/naoki_SAO3/status/1306246162257604609?s=20
「嫉妬の魔女」は以下の狂気的な愛のセリフで、自分の気持ちをスバルに伝えています。
「余計なこと余計なこと余計なこと余計なこと余計なこと余計なこと吹き込んで吹き込んで吹き込んで吹き込んで吹き込んで話すな話すな話すな話すな触るな触るな触るな触るな触るな私の私の私の私の私の私の私の愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる」
「指先一つでも皮膚一枚でも爪の甘皮一枚でも髪の毛一筋でも汗の一粒でも唾液の一滴でも言葉の一つでも呼吸の一息でも感情の一欠片でも全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て全て……」 「どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして私と私と私と私と彼の彼の彼の彼の彼の彼の邪魔を邪魔を邪魔を邪魔を邪魔を邪魔を邪魔を――?」 「愛して。愛して。愛して。愛して。愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して愛して――愛して」 「愛してる愛してる愛してる愛してる――スバルくん」 |
リゼロ:「サテラ」とスバルの関係(考察)
上記では二重人格の片割れ「嫉妬の魔女」とスバルの関係をご紹介しましたが、こちらではもう一方の人格である「サテラ」とスバルの関係も気になるところ。
400年前にサテラとスバルが会っていたこと、サテラがスバルに固執する理由をお伝えしていきます!
400年前にサテラとスバルは会っている?
下記のセリフは、サテラがスバルに対し言ったセリフです。
サテラ「私はあなたを愛しています。あなたが私に光をくれたからです。
あなたが私の手を引いて、外の世界を教えてくれたからです。 あなたが孤独に震える夜、そばでずっと手を握っていてくれたからです。 あなたが一人になった私を、一人じゃないと口づけてくれたからです。 私はあまりに多くをあなたにもらいました。あなたが、あなたが私に全てを与えてくれたからです」 スバル「――――」 サテラの囁きは、何一つスバルにとって身に覚えのないことだ。 |
出典:Re:ゼロから始める異世界生活第4章
原作の文章にもある通り、スバルはサテラに対し、これらのことをした覚えはありません。
しかし、サテラの言うこれらのことは、400年前スバルがサテラに対して行ったことであり、これらの行いによってサテラはスバルに救われたと考えられます。
400年前に存在した大賢者フリューゲル=現代のスバル?
リゼロ20話くらいでフリューゲルの大樹に落書きでフリューゲル参上!と書いてあるのですが、この世界で日本語が書ける人は限られてるのでは…? pic.twitter.com/qCxSgna8MV
— あらや (@sa_ke_kasu) March 25, 2018
筆者は400年前に存在した大賢者フリューゲルがスバルとして転生したのではないかと考えています。
その理由は、白鯨討伐の際に登場するフリューゲルの大樹の根元に「フリューゲル参上!」と刻まれた文字。このことから400年前に存在したフリューゲルが日本からの異世界人であることが伺えます。また、「ナツキ・スバル参上!」という文字と酷似している点から、スバルと性格も一致しています。
以上のことから、筆者は400年前にサテラを救うことができなかった大賢者フリューゲルが、400年後にナツキ・スバルとして転生したのではないかと考えています。
リゼロ:嫉妬の魔女サテラがスバルに「死に戻り」の力を与えた理由は?
異世界転生した際にスバルが唯一手に入れた「死に戻り」の能力は、嫉妬の魔女サテラが与えたものだと言われていますが、どうしてスバルに死に戻りの能力を与えたのでしょうか。
その理由を2つご紹介していきます。
「死に戻り」の力を与えた理由①もう二度とスバルを失いたくないから

出典:リゼロ公式サイト
400年前スバル(フリューゲル)が死んでしまった悲しみにより、サテラは暴走し、6人の魔女を滅ぼし、世界をも滅ぼしかけたと言われています。
サテラはスバルを取り戻すために、適正のない魔女因子を強引に取り込んだ為「嫉妬の魔女」と「サテラ」の二重人格が誕生しました。
実際に嫉妬の魔女サテラは400年もの間スバル(フリューゲル)を想い、愛しています。
今度こそスバルを失いたくない、嫉妬の魔女サテラはスバルに死に戻りの能力を与えたのではないかと考えられます。
「死に戻り」の力を与えた理由②スバルに嫉妬の魔女サテラを殺してほしいから
おやすみ... pic.twitter.com/F25EIblBoJ
— 嫉妬の魔女 サテラ (@satera_majyo) September 26, 2020
もう一つの理由は、「スバルに死に戻りの能力を駆使し、最終的に嫉妬の魔女サテラを殺してほしいから」です。
下記のセリフは全てサテラのものですが、このセリフからサテラはスバルを愛しており、最終的に嫉妬の魔女サテラ自身を殺してもらうことを目的としているのが分かります。
「――あなたを愛しています。だから、あなたも、あなたを愛して、守ってあげて」
「悲しまないで」 「苦しまないで」 「泣かないで」 「__もっと自分を愛して」 「私はあなたに救われました。だから、私はあなたが救われることを許します。あなたに救われてほしいと、そう願っています」 「一人で、悩まないで。あなたを大切に思う人たちと、一緒に……」 「あなたが死ぬことを望まない人たちと、あなたが死なせたくないと望める人たちと、一緒に抗って。……それでも届かないときは、『死』を恐れて死ぬことを忘れないで」 「あなたが死んでしまうことを、悲しむ人がいることを、忘れないで――」 「そしていつか――必ず、私を殺しにきてね」 |
出典:Re:ゼロから始める異世界生活第4章
上記のサテラのセリフの最後にある「必ず、私を殺しにきてね」の「私」は「サテラ」のことというよりは「嫉妬の魔女」のことを指しているのではないでしょうか。
世界を滅ぼす力を持つ最強の「嫉妬の魔女」をスバルに殺してもらうことで、400年前に世界を滅ぼしかけた罪を償い、今後は世界を滅ぼすことなく平和に過ごしたいと「サテラ」は考えていると思われます。
また、嫉妬の魔女サテラの最終目的として、以下3つの憶測もSNS上で挙げられています。
- エミリアの身体を器とし、サテラを復活させること
- 魔女因子をスバルに集めること
- 魔女因子を揃え、世界を平和にすること
嫉妬の魔女サテラの最終目的はまだ明らかとなっていませんが、サテラの名前の由来がサテライトだとすると、サテラはエミリアを通して遠隔から世界を見ており、最終的にスバルに「嫉妬の魔女」を殺してもらい、エミリアの身体に「サテラ」が入って復活し、スバルと「サテラ」が平和に過ごすことを目的としているのかもしれません。
嫉妬の魔女サテラの正体に詳しくなれば、リゼロがもっと面白くなる!
魔女サテラとエミリア
— ひろき (@ikehiro_lions) September 9, 2020
てか途中のサテラの愛してる連呼ほんとホラーすぎる#リゼロ#rezero pic.twitter.com/k9dRiAHNG8
嫉妬の魔女サテラはエミリアの母親ではなく、その正体は「嫉妬の魔女」と「サテラ」の二重人格であり、片割れの「サテラ」がエミリアと同一人物ではないかと考察しています。
さらに、嫉妬の魔女サテラとスバルは400年前に会っていて、その時何らかの形でスバルに救われた嫉妬の魔女サテラはスバルを愛し続け、スバルを二度と死なせたくないという思いから、死に戻りの能力を与えたのではないかと考察できます。
そして「サテラ」の目的は、スバルに「嫉妬の魔女」を殺してもらうことであり、その意図としてエミリアの身体を乗っ取り、スバルと幸せに過ごすことを最終目的としているのではないでしょうか。
考えれば考えるほど、奥深く楽しむことが出来るリゼロ。
嫉妬の魔女サテラに焦点を当ててリゼロの原作やアニメを見返すことで、よりリゼロをお楽しみいただけます!